2014.10.07 Tuesday 第26回当店主催のワイン会のメニューリスト
皆様、当店では来たる10月24日金曜日午後19時30分より 第26回当店主催のワイン会を開催いたします。 ![]() 今回はフランス、イタリアのワインをテーマに料理とワインをマリアージュさせて頂きます。 1、泡もの CFGV ブラン ド ブラン ブリュットNV フランス ・葡萄品種 ユニブラン シャルマ方式 ライト・ゴールドの色合い。 美しい泡立ち。リンゴやレモンのような柑橘系の爽やかな香り。フレッシュな酸味がとても心地よいバランスの取れたワインです。アペリティフにも、食事のお供としても最適です。 ・料理 軽くスモークした鰹とオクラのカリフラワーのクリーム和え フォアグラのテリーヌと小さなパンを添えて 2、白ワイン フリヴォール ブラン フランス シュッドウースト(南西地方) ・葡萄品種 ソーヴィニヨンブラン 柑橘系の香りもある果実香があり、生き生きとした味わいは海の幸をさらに美味しく楽しめるフルーティな辛口白ワインです。葡萄エキスをきれいに抽出するため低温で暫く皮と接触させるスキンコンタクトで醗酵。 ・料理 ノルウェーサーモンのムースを使った、小海老と真鯛のパルフェ アメリケーヌソース 3、白ワイン フライシャー リースリング フランス アルザス地方 ・葡萄品種 リースリング フレッシュでドライな味わい。青りんご・シトラス・ミネラル白い花のような香り。豊かな酸味とフレッシュな果実味が特徴。 ・料理 ほうれん草とベーコンのキッシュロレーヌ・グランメール風 4、赤ワイン ファレスコ トレンタンニ イタリア プーリア州 ・葡萄品種 サンジョベーゼ50% メルロー50% イタリア最高評価誌で、実にイタリア全土18,000本のワインの中、わずか20本しか選出されなかった、最高賞【≪イル・ソーレ(太陽のワイン賞)≫】を初登場にして獲得する快挙。旨味を持った濃厚なアタックに、重厚なるタンニンは滑らかに口の中をすべり、優美な旨味がスルスルスルっとビロードのような喉に落ちていく、まさに衝撃的な美味しさです。 ・料理 真鴨と兵庫県産もち豚の自家製ハムに、水ナスと生ハムのプロシュート使ったカプレーゼ バジルを効かせたジェノバ風 5、赤ワイン プリミティーヴォディマンドゥリアDOC“パパーレ” 今春、バチカン共和国で行われたローマ法王選挙会議『コンクラーベ』。決定の合図はシスティーナ礼拝堂から白い煙が立ち上がる。第266代ベルゴリオ教はアルゼンチン出身だが115人の枢機教にパパーレ(教皇)が贈られた。濃縮感のある果実味でシルキーなタンニンと穏やかな酸味が煮込み・赤身肉によく合います。 ・料理 長崎産黒毛和牛もも肉のローストビーフ ねずの実を効かせた赤ワインソース 6、デザートワイン パヴォワ・ドール フランス プルミエコートドボルドー ・葡萄品種 セミヨン プルミエール・コート・ド・ボルドーでつくられる甘口白ワイン。黄金色に輝く美しい色合いで、とろりとした穏やかで甘美な味わいを楽しめます。 ・デザート ドレンチェリーとアーモンドを使ったヌガティーヌ・グラッセ ![]() ●以上、第26回当店主催のワイン会のメニューリストです。 ・開催時刻 10月24日 金曜日 19時30分より当店にて。 ・参加費用 お一人様 ¥7500 (税別) ・TEL 06-6947-7141 ・12名様限定とさせていただきます。 ・ただ今ほんのわずかですがお席がご準備出来ますので、お考えの方はお早めにご連絡ください。 ・多数のご予約を心よりお待ちいたしております。 ●当店最新情報をぐるなびサイトに掲載しております。 http://r.gnavi.co.jp/kamc100/ ![]() |